コラム


by katorishu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

総選挙の結果、やってくるもの

 9月11日(月)
 総選挙での自民党の歴史的圧勝には驚いた。ぼくは「支持政党」は特になく、その時々で自分の考えにもっとも近い政策を打ち出している党の議員に投票してきた。

 それぞれ一長一短で、全面的に賛同できる党はない。今の日本、表面的に見れば、街も比較的綺麗だし、みんなたらふく食い、衣裳も豊かそうである。海外旅行などにも気軽に出かけていくし、テレビをつければグルメ番組やお気楽は生活情報番組のオンパレード。
 しかし、表面の「豊かそう」な光景の裏では、基幹部分が病み腐っている。
 長年の政官財の癒着の構造でやってきた「日本というシステム」が一種の制度疲労を起こしているのである。
 この旧弊な基盤の上にのっているのが自民党である。小泉氏がいくら「改革、改革」と絶叫しようが、自分たちがよりどころとする基盤を崩せるものではない。そこまで「自己否定」できる集団ではあり得ない。利益分け前集団として長年やってきた政党なのだから。

 本当の改革がそう簡単に進むはずもない。広く深く根をはった「既得権益層」の基盤を崩すことなのだから。日本国民の恐らく3割ほどは、この層にはいるので、そう簡単に崩れるものではない。
 一番の近道は、とにかく政権交代である。政官財の癒着の構造に距離を置いている野党が、政権党にとってかわるだけで、劇的に変わる。
 自民党と民主党は、ほとんど変わりがない、同じ穴のムジナという人がいるが、決定的に違うのは、民主党が政権についていないことである。つまり日本を実質的に統治している官僚システムに距離を置いていることだ。

 一気に急激になにもかもが劇的に変わるはずもない。それはもう「革命」であり、多くの日本人は望んでいない。

 小泉首相は圧勝をうけて、一気に自分の思う方向に日本をもっていこうとするのだろう。彼の狙っているのが、「市民による市民のために市民の政治」でないことは確かだ。
 弱肉強食で強い者はいよいよ強く、弱い者はいよいよ弱く……アメリカのブッシュ政権の追従政策を繰り出すことになるだろう。
 下手をすると「大政翼賛会」の社会になるかもしれない。
 今後の小泉政権の動きを注意深く監視していく必要がある。われわれにとって、なにより大事なのは「言論の自由」である。この自由を規制する法律が「人権擁護」は「個人情報保護」などの美名のもと、次々くりだされる恐れもある。
 そうなったら、正真正銘の「大政翼賛会」であり、日本は危ない。



なるべく血を流さずに旧弊をあらため、21世紀にふさわしいシステムを構築するには、少々の時間もかかる。
 
by katorishu | 2005-09-12 14:21