コラム


by katorishu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

昨日と今日、DVDで映画を3本見る

 10月31日(月)
 今年もあと2ヶ月を残すのみ。予定していたことの5分の1程度しか出来そうもない。書いても活字にならなかったり、これをやりたいという企画が通らなかったりということも多い。
 とにかく「数字」なのである。「数字がとれない」といわれるとどうしようもない。ぼくの書きたいこと、やりたいことは、どちらかというと地味なので、少数派むきなのかもしれない。
 世論調査などで多数派をしめる項目、現象、人物などに賛同できることはほとんどない。少数派は片隅に追いやられ、マスが大手をふって歩く世の中……。
 
 それでもいくつか来年芽を出せそうな「種」はまけたかと思っているので、来年に期待したい。
 午後1時にJR大森駅に。10数年前に一度おりたことがあるが、ほとんど馴染みのない駅。鈴木正信さんにあい、駅ビルで中華の「おこげ定食」を食べ、そのあと2時間ほど貴重な話を聞く。

 帰路、青物横丁駅近くのコーヒー店に入り、パソコンでDVDを見る。映画「風の絨毯」。日本とイランの合作映画で、榎木孝明、三國蓮太郎などが出ている。
 三國さんに一昨年、インタビュー取材して話を聞いたとき、この映画の話をしていた。まあまあのデキか。イランの光景が新鮮だった。
 昨日ハンストをしながら見たDVD「赤い月」は最悪だった。満州を舞台に歴史のうねりの中に生きる人間の苦悩を描いたものだが、紋切り型で人間造形が薄く、退屈する。原作者の中西礼氏も怒っているのではないか。
 脚本も悪いし、降旗監督の演出もよくない。昨日見たアンソニー・ホプキンス主演の「白いカラス」などと比べると、格段の差だ。
 降旗監督といえば、高倉健主演の映画を数多くつくっていて、「冬の華」などの佳作もあるが、倉本聡氏のシナリオによりかかっていたからなのか。最近つくるものは、いやはやである。去年見た特攻隊員を題材にした映画も良くなかった。過去の成功体験によりかかっている人の悪い典型的な見本。
by katorishu | 2005-10-31 23:40