コラム


by katorishu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

時間の経過が早すぎる

9月28日(木)
■脚本アーカイブズの会議に出る。司会を担当し4時間休みなしのぶっ続けの会議だったので、寝不足でもあり疲れた。しかし、成果はあったものと思う。
 そのあと雑談したりするうち、時間がすぎ、結局、一日ほとんど仕事にならなかった。全員がボランティアで、それぞれ書く仕事をもっているので、いろいろな悩みがある。ただ、対外的に接する相手は給料をもらったりしている人なので、それなりの対応をしなければならない。ふつうであったら専任の職員を事務局として数人おいてやるべき「事業」である。ボランティアだけではどこまでできるか――いずれ専任スタッフをおく必要がでてくるだろう。その費用をどう捻出するか。むずかしい問題である。

■本日送るべき原稿のことを忘れていた。しかし、もう体力の限界。
 明日は8時半には家を出なければならないので、7時前に起きて「短期集中」で書くしかない。睡眠薬を飲んでもすぐ眠れるわけではないので、さてどうなりますか。

■パソコンで書き、メールで送るからできる芸当なのだが、昔のように手渡しや郵送の時代のほうがよかったという気がする。世の中の歩みがもっとゆったりしていたし、物質的には貧乏でも、それで不幸になることはなかった。日々を生きるのに、お金がそれほどかからなかった。昔インドネシアからきた観光団がいっていた。「日本に住みたくない。物はたくさんがあるけど、お金がかかりすぎて、あくせく働かなければならない。そういう国に住みたくない」
 彼らはとっても大事なことを指摘していたのだが、日本人はそんな声を馬鹿にして聞き入れなかった。今こそ真摯に受け止める必要があるのではないか。
by katorishu | 2006-09-28 23:40